05.注意・備考

《加工中の注意点・エラーについて》
HARUKAが起動しない
  • HARUKAが一瞬起動するもののすぐ消える
  • 「データ変換中にエラーが発生しました」というウィンドウが出る

→パソコン自体を再起動してデータを送信し直してください

切断加工中、切った跡が異様に焦げ付いている

→ピント合わせがずれている可能性があります。レンズと材料の距離を確認してください。

切断加工中、材料の端が反り上がってきた

→ピントが合わなくなり、発火する恐れがあります。あらかじめ文鎮などで重石をしておくか、電源ボタンを一度押して作業を停止してください

火が出た。挙動がおかしい。

→レーザーカッター本体の電源ボタンを一度押して作業を停止してください


《HARUKAで設定可能なの各パラメータの意味》

※レーザーのパワー等の設定をカスタムする方向け

  • 彫刻レーザーパワー:彫刻加工のレーザーの強さ
  • 切断レーザーパワー:切断加工のレーザーの強さ (パワーは、数値が大きくなればなるほど深く彫れる。)
  • 彫刻回数:彫刻を行う回数、通常は1回
  • 切断回数:切断を行う回数、通常は1回だが、2にすると二度切りする
  • 白黒反転:彫刻を行う部分を反転する
  • 彫刻速度:彫刻加工のスピード
  • 切断速度:切断加工のスピード (速度は、数値が小さくなればなるほどゆっくり動くので深く彫れる。)
  • 移動速度:レーザーを出していない時のヘッドの移動スピード
  • 縦解像度:彫刻加工の解像度(上げるほど、加工は早く終わるが、彫刻は荒くなっていく)

results matching ""

    No results matching ""