パネルとナンバースライダー

数値を手打ちして、プログラムの反応を確かめるときに便利なのがパネルとナンバースライダー。

パネル

メモ帳のように数値や文字を書き込むことができ、なおかつ次のコンポーネントにパラメータを与えることもできるし、

ほかのコンポーネントの出力内容のチェックにも使える。

  • 複数のデータを入れる場合は、右クリックでmultilinedataを切っておく

ナンバースライダー

設定した値の範囲内で、スライダーを動かして感覚的に出力する数値を変更できる。

下記のように検索ウィンドウ(キャンバスをダブルクリックすると出現)に書き込めば、
上の図のナンバースライダーをつくるショートカットもある。

最小値 < 初期値 < 最大値 としてスライダーを作れる。

数値を5.00のように書き込めば、小数点以下2桁まで動かせるスライダーも作成可能。

results matching ""

    No results matching ""